けあとんのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

のんびり副業ができる。写真販売を始めたいならAdobe Stockがオススメ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

更新日:2020年3月13日

f:id:keatn:20200310082905j:plain

副業というキーワードをよく聞く世の中です。

会社員だと副業もなかなかできないようなイメージです。

時間がないのに、さらに時間を削ると体調を崩す原因にもなり、収入を増やすどころか余計悪いことになりそうです。

 

会社勤めの方にもオススメな副業が写真販売です。

やってみるとストレスを感じずにのんびりやる事ができ、精神的にもおだやかです。

 

今回は、Adobe Stockを紹介したいと思います。

 

 

Adobe Stockとは

Adobe Stockとは・・予想が付くと思いますがAdobeがやっているストックフォトサービスです。Adobeといえば、アクトバットリーダーやフォトショップなどを提供している会社で知っている方も多いはず。

そして、ストックフォトとは、一般の人も含めた写真家が撮影した写真を販売できる写真を販売する「でっかいお店」のような感じです。

自分で撮影した写真が売れると・・・なんとお金が入ってきます。

 

keatn.hatenablog.jp

 

 

なぜ、のんびり副業にオススメか

f:id:keatn:20200310083241j:plain

Adobe Stockは、先ほど紹介した通り写真販売サービスです。

どんなに写真に関心がない人でも、今までに撮った写真の数はかなりあると思います。

最近では、撮影した写真をパソコンに保存できるので、データを見ると「こんなにたくさん撮っていたのか」と驚いてしまうかもしれません。

 

なので、始める前から、販売する写真。つまり商品がたくさんあります。

 

そして、写真はこれからも増えていきます。

 

ちょっとしたお出かけで見つけたきれいな景色、道端の花、面白い置物・・・。

さらに遠くにお出かけをして、国内の観光地・海外の観光地・・・と出かけるたびに販売する商品が増えていきます。

 

初めはほとんど売れないかもしれませんが、写真が増えていくうちに少しずつ売れるようになります。

 

パソコンに保存して忘れている写真たちが、自分と一緒に働いてくれる姿は頼もしいです。

 

売れるとお金以上に達成感がある

f:id:keatn:20200310083335j:plain

写真が売れた時、お金が入るとうれしいです。

でも、それ以上にうれしいのが・・売れたという事実。

 

自分が撮った写真にお金を出して買ってくれる・・・。

買ってくれた人に「ありがとう」と言いたくなるような。優しい気持ちになります。

 

Adobe Stockの良いところ

ストックフォトサービスでAdobe Stockが良いところを紹介します。

アップロード制限がなし

f:id:keatn:20200310083425j:plain

Adobe Stockは写真のアップロード制限がありません。

つまり、「これでもか!」というくらいアップロードができてしまいます。

もちろん写真には審査がありますが、審査が通ればすべて販売されます。

写真を審査に出すのにお金がかからないので・・・やったもん勝ちです。

 

アップロードした写真がずっと販売される

f:id:keatn:20200310083023j:plain

 アップロードした写真がずっと販売されるということは・・・始めるのが早ければ早いほど、自分の写真が増えていきます。

 

自分の写真が10枚売っているだけでもすごいと思うのに、100枚、1,000枚・・・と増やしていければ想像もつかないような、写真販売店ができてしまいます。

 

これが蓄積されていくと・・自分の撮った写真を見てもらう機会も増えて、売れる確率も上がっていきます。

 

こまめにページをチェックしなくていい

f:id:keatn:20200310083114j:plain

働いていて片手間に写真を販売していると、気になるのが売り上げです。

 

「写真の販売状況はどうかな・・」と販売成果のページをみたくなってしまうもの。

ですが、写真が販売された時はメールで連絡が来るので安心。

 

やる事は、旅行に行ったときなど「写真が撮れた時だけ」アップロードしていけば大丈夫です。

販売に自分の時間を取られないので時間がない人にもオススメです。

 

むしろ「こんな写真をアップロードしてたっけ」と思うくらいが気が楽かもしれません。

Adobe Stockの注意点

Adobe Stockを使っていて感じた注意点を紹介します。

注意点と言っても大したことはありません。

 

審査は優しくはない

写真をアップロードした後は、審査があります。

審査は様々な理由で通らないことがあります。

なかなか通らない時は、くじけてしまいそうですが、慣れてくると通るようになります。

 

写真はこのカメラで撮っています。

ここでは、Adobe Stockに写真をアップする時に使っているカメラを紹介します。

 

写真の素人でも、このカメラを使って審査に通っていますので、カメラの性能は保証できます。

使っているカメラは、リコーGRⅡ

 

たぶん聞いたことのない名前のカメラだと思います。

リコーイメージング株式会社が販売しているコンパクトデジカメです。

リコーと聞くと・・・複合機のイメージしかないですが・・

実は、カメラもあります。

 

しかも、コンパクトデジカメというと何だか性能が良くなさそう・・。

そう思うかもしれません。

 

ですが、このGRⅡ。

かなり高画質です。

 

ミラーレス一眼や一眼レフとも戦えそうなくらい。

 

このカメラがオススメなのは、コンパクトで高画質なこと。

 

いくら高画質でも重いカメラだと、お出かけで持って行きにくくなり・・・カメラはお留守番・・なんてことも。

 

カメラがないと良い写真も撮れません。

 

いつでも持ち運びのできる、そんなカメラがあると写真も増えていきます。

 

 

GRⅡってちょっと気になる・・・という方はこちらのページで紹介しています。

keatn.hatenablog.jp

 

  

一眼レフカメラという手もあり

一眼レフカメラを使うとレンズによって望遠があったりと、様々な写真が撮れます。

旅行などでガッツリ写真を撮りたいと思っている時には、一眼レフを使うという手もあります。

慣れてくるとプロのような写真も撮れてしまうので、満足度もかなり高めです。

 

ただ、一眼レフをいざ買おうと思うと・・高い。

写真を始めたばかりでいきなり高いカメラを買うという選択は勇気がいります。

 

そんな時に便利なのが、「カメラレンタルサービス」を使うというもの。

一眼レフカメラのように高額なカメラもレンタルならリーズナブルな価格で利用できます。

 

海外旅行や国内旅行でガンガン撮影するのに使ったり。

気になっているカメラの使用感を試してみたり。

利用方法は様々。

 

ちなみに、先日購入したフルサイズ一眼レフNikon のD750はとてもきれいな写真が撮れました。

使った感想は後日紹介する予定です。

keatn.hatenablog.jp

keatn.hatenablog.jp

 

買っても良いけど、レンタルという手もある

デジカメを始めて買う時は、かなり迷います。性能を見てもどれもよさそうにみえてしまうので・・・。

そんな時は、実際に使ってしまうのが簡単かもしれません。

 

最近ではカメラのレンタルサービスが出てきました。(便利になったものです。)

旅行やイベントの時など「ガッツリ写真を撮る時」は、こういったサービスを使って性能を確認するのもいいかもしれません。

 

カメラレンタルサービスもしているReRe(リリ)はこちら 

 

DMMいろいろレンタルはこちら

 

 

 こんなところでカメラレンタルができます。

 

あとがき

今回は、のんびり副業としてAdobe Stockを紹介しました。

眠っている写真を販売してお金になるのはちょっと得した気分になります。

それ以外にも、旅行などの写真が商品になるのも達成感があり「写真を撮る」ということの楽しみも増えます。

 

「ちょっとやってみようかな・・」と思った方はぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

ちなみにその他にはPIXTAというストックフォトもあります。

気になった方はこちらもチェックしてみてはいかがでしょうか。

PIXTAの公式ページはこちら 

 

 

keatn.hatenablog.jp

keatn.hatenablog.jp