けあとんのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【始めやすい】動画編集をやってみようと思ったら・・DaVinci Resolve 16がオススメ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:keatn:20200919162003j:plain

スマートフォンデジタルカメラを使えば、写真だけでなく、動画も撮ることができます。

 

画質がかなり良くなってきているので、ちょっとした時に誰でも動画が撮れるようになりました。

 

じつは、動画の撮影が簡単に出来るようになっただけでなく「動画編集」も簡単になりました。

 

先日、家族の動画編集を頼まれた時に使ったDaVinci Resolve 16(有料ソフトの無料版)がとても良かったので、紹介します。

 

 

 

DaVinci Resolve 16のメリットは5つ

DaVinci Resolve 16を使ってみて感じたメリットはこちら

  • 無料で使える
  • 日本語対応している
  • 動作が軽い
  • 作成した動画に透かしが入らない
  • 操作が簡単

 

順に紹介していきます。

 

【1つ目】無料で使える

「動画編集をやったことがないので、有料ソフトを使うほどでは・・」と思ったので、無料で使えるのは助かりました。

 

無料で使えると「ちょっとお試しで」という軽い気持ちで始められるのがいいと思います。

 

無料版と有料版の違いは、出力する動画のサイズだそうです。

とはいっても、無料版のサイズで十分かなと思います。

(無料版で作った動画は、記事後半で紹介しています。)

 

【2つ目】日本語対応している

恐らく海外のソフトだと思いますが、日本語に対応しています。

 

なので、操作方法も何となく分かります。

分からないことは、調べたり、「これかな・・・」と適当にいじってみても動いたりします。

 

 

【3つ目】動作が軽い

動画編集ソフトは、使ったことが無いのでよく分からないですが・・動作が軽い気がします。

 

動画編集に使ったパソコンが、かなり昔のミドルスペックのノートパソコンでしたが、問題なく動作しました。

(とはいっても、スペックが低いので、ファンが回ることが多かったです)

 

恐らく、最近のパソコンなら余裕を持って作業できるかな、と思います。

 

 

【4つ目】作成した動画に透かしが入らない

無料版といっても、作成した動画の画面上にソフトの名前などの透かしが入りません。

 

(何となくのイメージですが)有料ソフトの無料版を使うと、透かしが入ってしまうものもあると思うので、透かしがないのはありがたいです。

 

 

【5つ目】操作が簡単

基本的な操作はとても簡単です。

 

Youtubeで解説動画を1,2本見たら使えるようになりました。

(つまり、事前の勉強は1時間ほど)

 

勉強で使った動画はこの2つです。

これだけ見とけば完璧!DaVinci Resolveを使った動画の編集方法【永久保存版】

 【DaVinci Resolve】映像を滑らかに変更する!スピードランプ エフェクト - ダビンチリゾルブ -

 

なので「スマートフォンに撮り貯めた動画を編集してみようかな・・」と思ったらすぐに出来るようになります。

 

 

 ※本格的にやると、もっと勉強が必要かもしれません。ですが、Youtubeに解説動画がたくさんあるので、情報収集はかなり楽そうです。

 

 

製作物はこちら

何となく操作方法を学びつつ、作った動画がこちら

 

「動画編集の超初心者」ですが、初日から動画を作り上げることができました。

本当に知識ゼロからのスタートなので、紹介する成果物は「これから始めてみようと考えている方」に参考になると思います。

 

 

初日に作った動画

DaVinci Resolve 16をパソコンにインストールした日に作成した動画がこちら

 

100均で売っているスクイーズに絵を描いた動画です。

元の動画はスマートフォンで撮っていますが、結構きれいに仕上がっています。

 

 

使った技法はこちら

  • クロスディゾルブ(場面が切り替わる時の、フヮ~とした感じのエフェクト)
  • 動画の再生速度変更(高速再生)
  • 画面のフェードイン、フェードアウト
  • テキストの挿入
  • BGMの挿入

 

編集してみて感じたのが「再生速度を上げると、コミカルな感じに仕上がる」ということ。

 

自分で撮った動画の再生速度を変更するだけでも、面白い作品が出来上がるかもしれません。

 

 

2日目に作った動画

初日によさそうな動画が作れたので、翌日も作ってみました。

 

前回作った動画(上のパンケーキの動画)とは違った感じにしてみたかったので、自分なりに工夫してみました。(うまく出来ていたらいいのですが・・・)

 

ちなみに、こちらの動画もスマートフォンで撮影したものです。

 

 

 

 使った技法はこちら

  • 動画のカット(必要ないところの切り取り)
  • クロスディゾルブ(場面が切り替わる時の、フヮ~とした感じのエフェクト)
  • 画面のフェードイン、フェードアウト
  • テキストの挿入(テキストに背景を入れてみました)
  • BGMの挿入

 

倍速再生にしなくてもスピード感がでる動画に仕上がりました(と勝手に思っています・・)

雰囲気をちょっとおしゃれにしたつもりです。

 

 

やっていることはこれくらいですが「パパッとこんな感じの動画ができてしまう」ことに驚きました。

 

DaVinci Resolve 16の入手方法

入手方法も簡単です。

 

DaVinci Resolve 16の公式サイトに行く

f:id:keatn:20200919160725j:plain

公式ページに進んだら、画面の一番下に進みます。

 

無料版の「今すぐダウンロード」をクリックします。

f:id:keatn:20200919160853j:plain

 

 

クリックしたら、使用するOSをします。

 

OS選択後、個人情報を入力します。

名前や住所、メールアドレス

 

個人情報の入力後、ダウンロードをクリックするとダウンロードが始まります。

 

ダウンロード完了までしばらく待ちます。

 

ダウンロードができたら、インストールすれば完了です。

 

 

あとがき

今回は、動画編集ソフトDaVinci Resolve 16を紹介しました。

 

今まで写真ばかりで、動画は全然撮ってきませんでした。

ですが、動画編集をしてみると、写真とは違った面白さがあることに気が付きました。

 

しかも、現在は動画の編集のサービスがそろっています。

  • スマートフォンやデジカメを使えば、簡単に動画が撮れるようになった。
  • DaVinci Resolve 16など無料(有料ソフトの無料版)で高品質の動画編集ソフトがある。
  • Youtubeなど、動画を公開するサービスがある。

 

これからは5Gなど、インターネット回線が速くなると思うので、動画を見る人は増えるのかなと感じています。

 

写真の他に動画も撮れるようになっておくと、表現を広められるのかな、と思います。

 

気になった方は、試してみてはいかがでしょうか。