けあとんのブログ

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

【効率的】本嫌いのための読書術を紹介します。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

f:id:keatn:20200823171504j:plain

本を読むといろいろな知識が身に着きます。

知識だけでなく、自分が体験したことのないことを疑似体験できるので、楽しいと思う方も多いかもしれません。

 

そんな素晴らしい読書ですが、苦手な人もいると思います。

 

今回は、読書が苦手な人のための読書術を紹介したいと思います。

 

 

この記事はこちらの方に役立つと思います。

  • 読書が嫌い・苦手な方
  • 読書は好きだけど・・読書の時間が取れない方
  • 効率的に読書がしたい方

 

 

 

読書嫌いについて

f:id:keatn:20200823171608j:plain

読書嫌いの方のすべてに当てはまるわけではないですが、読書を分解するとこんな感じだと思います。

  • 読書・・・手段
  • 知識を得る・・目的

 

「読書はあくまで手段に過ぎない」とした場合ですが・・・

 

知識を得ることが嫌でなければ、読書という手段を失くせば達成できそうです。

 

 

本を読まないで本を読む方法

f:id:keatn:20200823171750j:plain

意味が分からないタイトルですが・・つまり「本を読まないで、本を読んだ場合の知識や疑似体験ができればいい」という方法についてです。

 

難しそうですが、「オーディオブック」を利用すると簡単に解決できてしまいます。

 

 

やり方

f:id:keatn:20200823171933j:plain

やり方はかんたん

  • オーディオブックサービスに登録
  • 聞き放題プラン、買い切りを選択
  • ひたすら聞く

これだけです。

 

 

オーディオブックサービスに登録

「オーディオブックはどこが良いの?」と思う方のために、サービスを紹介します。

 

といっても、サービスは2つだけです。

 

 

 

 

※Audible(オーディブル)は、利用したことが無いので、audiobook.jpをメインに紹介していきます。

 

 

audiobook.jp

一つ目は、audiobook.jpというサービスです。

 

下のボタンをクリックすると公式ページが開きます。

 

 

 見た方がはやいですが・・・パッと見た感じは「本屋さんのページ」のような感じです。

 

よく見ると、本のカバー画像・タイトル・作者の他に、マイクの絵が描いてあります。

実は、本の内容を録音してくれています。

 

なので、本を買った時は、音楽ファイルがダウンロードできるようになります。

音楽ファイルということは、スマートフォンや音楽プレーヤー、パソコンに入れて聞けるということ。

 

目を閉じていても本が読めてしまいます。

 

登録方法

登録方法はとてもかんたん

  • 無料会員登録をする
  • ログインをする
  • 欲しい本を買う
  • 本のデータ(音楽ファイル)をダウンロード
  • 聴く

 

かんたんに紹介します。

 

無料会員登録をする。

無料会員登録は公式ページに移動して行います。

ただ、「いきなり登録」は心配だと思うので、公式ページにある「はじめてガイド」を見てみると概要がつかめると思います。

 

 

 

ログイン

会員登録で入力した情報でログインできるようになります。

  • メールアドレス
  • パスワード

だけ必要なので、メモを取っておくとスムーズかもしれません。

 

 

欲しい本を買う

本を検索して、欲しい本を買うだけです。

「データを買う」というのは、ちょっと妙な感じがしますが、慣れてしまうと気にならなくなると思います。

 

ちなみに・・

一冊ずつ購入することも出来ますが、audiobook.jpでは「読み放題プラン」もあります。

 

月額750円で対象の本が読み放題になるというもの。

1カ月に1冊だけ、聴いても元が取れそうなくらいお得なプランです。

 

「これを機にガッツり聴く!!」と決めると、かなりお得だと思います。

 

 

本のデータをダウンロード

f:id:keatn:20200823172041j:plain

購入した場合ですが、本のデータ(音楽ファイル)をダウンロードできるようになります。

一度パソコンにダウンロードして、スマートフォンに転送して聴く

アプリを使って、スマートフォンで直接聴く

という選択があるので、使用環境に合わせて使い分けられるのが便利です。

 

 

ちなみに、本を買った場合について紹介すると・・・

audiobook.jpにログインすれば、以前購入した本をいつでもダウンロードできます。

 

なので、「聞き終わったから、いったん削除」しても全く問題なしです。

また聞きたくなったらダウンロードできるのも魅力的です。

 

 

Audible(オーディブル)

2つ目は、Audible(オーディブル)です。

 

Amazonがやっているサービスです。

 

読み放題プランと単品購入(1冊ずつ買う)方法があるようですが、単品購入だと割高な気がします。

なので、利用する場合は、読み放題プランの方がいいかもしれません。

 

 

どっちが良いの

f:id:keatn:20200823172231j:plain

audiobook.jpとオーディブルのどっちがいいか、については人それぞれだと思います。

 

なので、一番いいのがどちらも利用してしまうということ。

 

実はどちらも30日間無料体験ができます。

オススメの方法は、「どちらかのサービスを30日無料体験」して解約「もう片方のサービスを30日無料体験」する。

気に入った方の登録をする。

 

これだと、一番納得した形で利用できます。

 

しかも、実質2カ月無料で本が読めるので、お財布にも優しいです。

 

 

使い方

本を聴くヒマが無いという方も、よく考えると意外と時間があります。

 

 

例えば・・

  • 通勤電車などの移動時間
  • 窓口手続きの待ち時間(ちょっとした合間)
  • ウォーキングをするとき(周囲の音に注意する必要がありますが・・)
  • 入浴中
  • 家でリラックスする時

などを活用すると、かなりの時間本を聴く時間ができます。

 

 

通勤電車などの移動時間

f:id:keatn:20200823172503j:plain

電車に関していうと、満員電車でも、イヤホンで音楽を聴くように本が聴けます。

 

本を広げるスペースすら無い、という時も自分だけチャッカリ知識の吸収ができてしまいます。

 

加えて、帰りの電車で疲れている時には、目を閉じながら本を聴けるので、疲れの解消にも役立ちます。

 

 

窓口手続きの待ち時間(ちょっとした合間)

何かの手続きで待っている時なども、本が聴けます。

 

呼ばれた時に気が付けるようにする必要はありますが、スマートフォンに音声を入れておけば、かんたんに聴くことができます。

 

ウォーキングなどの時も、本を聴くことができます。

 

 

入浴中

f:id:keatn:20200823172719j:plain

風呂に入っている時も、本が聴けます。

 

スマートフォンを入れると水没が心配・・」という方に便利な道具があります。

どれが、Bluetoothスピーカー。

 

オススメはこちらです。

keatn.hatenablog.jp

 

これを使えば、入浴中も本が聴けます。

本だけでなく、音楽も聴けるので入浴中の楽しみが増えると思います。

 

 

家でリラックスしている時に本を聴くのもいいかもしれません。

 

何となく見てしまう、インターネットやテレビは結構目を使います。

普段から、パソコンやスマートフォンで目を酷使している方は、オーディオブックを使うことで、目を休めることができるかもしれません。

 

 

 オーディオブックでオススメの本

f:id:keatn:20200823172903j:plain

普段オーディオブックを使っている方法ですが、オーディオブックはこんな本を選んでいます。

  • 分量(ページ数)が多い本
  • 難しい本

 

 

分量(ページ数)が多い本

f:id:keatn:20200823173021j:plain

紙の本を買うとどうしても読むのが面倒になってしまう本は、オーディオブックにしてしまうのがオススメです。

 

理由はかんたん、重い本を持ち歩かなくてよくなるので。

複数冊分の音声を持っていても重さが変わらないので、オススメです。

 

 

難しい本

難しい本といっても、人によって違うと思いますが・・例えばこんな本です。

  • 専門書
  • 初めて読むジャンルの本
  • 古典

 

難しい本を読んでいると、だんだん疲れてきて・・・同じ行を何度も読んだり、前のページに戻ったりと、なかなか進みません。

 

そんな時は、オーディオブックの出番です。

 

オーディオブックなら、本を読み上げてくれるので、人の話を聞くように本が読めます。

また、読むスピードが落ちないので、スムーズに進めることができます。

 

 

良かった本

f:id:keatn:20200823171504j:plain

聴いてよかった本を少し紹介します。

 

モモ

かなり昔に発売された児童文学だそうですが、内容はかなり深いと思います。

数年前に本の存在を知って、オーディオブックで聴いてみました。

一度も読んだことがない方も、昔に読んだことがある方もオススメです。

モモ』(Momo)は、ドイツの作家ミヒャエル・エンデによる児童文学作品。1973年刊。1974年ドイツ児童文学賞を受賞した。各国で翻訳されている。特に日本では根強い人気があり、日本での発行部数は本国ドイツに次ぐ。  Wikipediaより引用

本で読むと・・・全409ページ。

・・・長いので、オーディオブックでササッと聞いてしまうのがいいと思います。

 

 

 

 

ちなみに、audiobook.jp版についていうと、アンパンマンのバタコさん役をしている、佐久間レイさんが録音しています。

登場人物の声ごとに違った声なので、「声優ってやっぱりすごい・・」と驚かされます。

 

>>モモ-ミヒャエル・エンデをオーディオブックで聴いてみる  

 

 

サピエンス全史

ベストセラーになったので、書店で見かけた方は多いと思います。

ただ、恐ろしく長い。

 上が300ページ、下が298ページなので合計で「598ページ」

 

あまり読まないジャンルの本だったので、オーディオブックで読んでみました。

今まで知らなかったことだらけで、とても楽しめました。

>>サピエンス全史(上)文明の構造と人類の幸福  

>>サピエンス全史(下)文明の構造と人類の幸福  

 

 

 

 

コーヒーが冷めないうちに

分量が多かったり、難しい本を紹介しましたが、読みやすい小説もオーディオブックで聴くことができてしまいます。

例えばこちら

>>コーヒーが冷めないうちに  

 

 

 

 

そんなに興味がない本だったとしても、オーディオブックなら、ちょっとした時間で聴くことができます。

流行っている本について知っているのもお得かもしれません。

 

感想は人それぞれだと思いますが、こちらのオーディオブックは多数の声優の方々が登場します。

ドラマを聞いているかのような感じなので、ちょっと新鮮です。

 

 

あると便利なもの

f:id:keatn:20200823173210j:plain

オーディオブックとの組み合わせであると便利なものを紹介します。

といっても、ヘッドホンとスピーカーです。

 

ヘッドホンで聞くなら

ソニーのヘッドホンがオススメです。

 

音が良いのはもちろんですが、ノイズキャンセリング機能付きなので、音量が低くても音楽が聴けます。

結果、疲れも軽減できるような気がしています。

 

keatn.hatenablog.jp

 

スピーカーで聴くなら

ソニーBluetoothスピーカーがオススメです。

スマートフォンBluetooth接続ができるので、簡単に聴けます。しかも音がなかなか良い。

 

電池の持ちも良くて、防水なので入浴中も活躍します。

 

keatn.hatenablog.jp

 

あとがき

今回は、読書嫌いのための読書術を紹介しました。

読書の目的を達成する方法に焦点を当てれば、「オーディオブック」という選択が見えてきます。

 

本を読まずに、本を読む(内容を吸収する)。

 

気になった方は、試してみてはいかがでしょうか。